日吉にあるタピオカ専門店『ブラックパール』でタピった
こんにちは、monacooc(@monacooc)です
全部のドリンクにタピオカが入っている、まさにタピオカ好きには嬉しすぎるお店が日吉に出来たと聞きやってきました
タピオカ専門店『ブラックパール』です
日吉駅はかの有名な慶応義塾大学のキャンパスがあるので、学生さんが沢山います
そして今の若者のブームといえばタピオカです
なのに日吉にはタピオカ屋さんが一つもない!
まさにお店にとってはブルーオーシャン、目の付け所がとてもいいと思います
学生でもない私でも知ってから1週間ぐらいで3回行っちゃってます
タピオカは飲んだことありますが毎回外出するたびに飲むほどでは・・・と思っていましたが、いざ近場にあるとめちゃくちゃ飲みたくなるものです
実際に飲むと、ブームになる理由も、女子が好きなのも、もの凄く分かります・・・
ブラックパール
平日は学校帰りの学生でにぎわっていますが休日や夜ぐらいになると結構空いているのでねらい目です
場所は日吉駅西口を出てサンロード通りを右に進むと左側にあります
2,3分で着くので用事ついでにフラっと寄れていい感じです
メニューはこんな感じです
ミルクティーベースだけでなくらミルクやソイミルク、カルピスやヨーグルトもあって色々な味を楽しむことができます
甘さや氷の量を調整できますが、オススメを選ぶとゲロ甘になってしまうので無糖か微量を選択したほうがいいと思います
メニューの横にあるピンクのマークがついた商品のみ甘さ調整ができます
超甘いので気をつけましょう
抹茶ミルクはあまあまでしたがイチゴミルクは安いイチゴのあまあまあまあまミルクでした
おすすめしません
そしてなんといっても、めっちゃ安い
一杯が高くて500円って安すぎません?
原宿とかだったら普通に600円とか700円ぐらいするので破格だと思います
お店の地下に座席もあって、店内で過ごすこともできます
ちなみにポイントカードもあります
300円ごとに1個スタンプがもらえるのでわりと簡単に溜まります
そしてスタンプ五個ごとにトッピング無料だったりドリンク一杯無料だったりポイントカードめちゃくちゃお得です
タピオカ
タピオカです
パンダのロゴが可愛い
タピオカ普通に美味しい
もっちもち
写真は抹茶ミルクですが、美味しいです
定番のミルクティも茶葉の味や風味がしっかり出ています
チョコレートミルクティも本当に美味しすぎました
ひとつ残念なのがタピオカ自体に味がついていないこと
原宿にあるジアレイなどはタピオカを噛むごとに黒糖の味がしてめちゃくちゃ美味しいのですが、残念ながらここのブラックパールは味がしません
それさえあれば最強なのに・・・
でもドリンクの味を邪魔しないようにわざと味ついていないのかもしれませんね
タピオカの種類も選べるようになればいいな・・・
とりあえず全制覇目指して通います
店舗情報
〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉2-2-16 第一マルシンビル
050-3468-5792
営業時間:10:00~21:30
定休日:なし
座席数:14席
以上です
Your Message