【飲むvs食べる】オルビスのディフェンセラとキユートピアのヒアロモイスチャー240を比べてみた
こんにちは、monacooc(@monacooc)です
冬はアトピー&乾燥肌には辛い季節です
空気が乾燥するので喉がイガイガするしなにより肌が乾燥します
結構この時期は保湿に気を使うのですがそれでもなんとなく肌が乾燥している気が・・・
結構塗りたくって頻繁に保湿しているのに・・・
肌のくすみ、シワ、ハリなどお肌の悩みは尽きませんが、その基盤として乾燥を克服するのが美肌への一番の近道だと思っています
そこで思い切ってお肌によい美肌サプリメントを買うことに決めました。
とはいっても美肌サプリメントは世の中沢山あるので、じっくりネットで検索した結果、オルビスのディフェンセラとキユートピアのヒアロモイスチャー240が乾燥肌に良いことが分かりました。
そこで今回この二つの美肌サプリメントを様々な角度から比較してみました
ディフェンセラとヒアロモイスチャー240
まずそれぞれを詳しく調べてみました。
ディフェンセラ
玄米1トンからわずか約2gしかとれない希少性の高いグルコシルセラミドにより、水分の蒸散を防ぐ肌を作るインナーアクアバリアを形成し、肌の水分を逃がしにくくすることで、透明感とうるおいに満ちた肌へと導く最新型のスキンケア
日本初の「トクホ」として認められたインナースキンケアアイテムです
日本人にはなじみ深い美味しいゆず風味のパウダータイプで、さっと口に入れるだけで嫌な甘さもなくすっと溶けるので、水なしで飲めます
気になる方は水と一緒に飲んでも効果に影響はないとのこと
乾燥が気になる方はもちろん、いつものスキンケアの新たな手段として、場所や時間を選ばずインナースキンケアが出来ますね
カロリーも1袋3.3kcalと控えめです
ボックスの中には、1回分のスティックタイプが 取り出しやすく縦置きに収納されています
メタリックブルーのフィルムは、高級感があります
内側から働きかけることを出来るので、顔は勿論ですが全身に渡る効果が期待できます
真っ白な顆粒タイプです
現在あまりの人気に売り切れ続出らしくネットで注文して2週間後に届きました
ヒアロモイスチャー240
肌の潤いを保つ美容成分ヒアルロン酸Naがたっぷり入ったサプリメント
乾燥を緩和し、透明感のある肌に導くことができます
味の好み関係なく飲めるカプセルタイプです
ヒアルロン酸Na240mg配合の日本初の肌の機能性表示食品です
@cosmeのランキングなどでも1位を獲得したアイテムです
一日に4粒噛まずに飲むのですがつるんとしたフォルムの飲みやすいタイプなので苦ではありません
比較1:価格
一番気になるのは価格ですよね
毎日続けていきたいからこそ、価格は大事です
オルビス ディフェンセラ
一か月分(30日分):税込2,916円(初回限定)
1日分辺り(1包):97円キユートピア ヒアロモイスチャー240
一か月分(30日分):税込5,400円
1日分辺り(4粒):180円
圧倒的にオルビスの方が安いです
倍くらい違います
値段的に毎日続けやすいのはオルビスの方らしいです
比較2:味
オルビスは粒状、キュートピアはカプセル状となっています
オルビスは粒状ですが口に入れると溶けるので水なしでもOK
水を飲んでもOK
安っぽくないリアルな柚子味です
ちょっとラムネ味にも似てるかも
一方キュートピアはカプセル状なので味は皆無
変な匂いや後味もなくすんなり飲めます
柚子味が嫌い、という方はキュートピア、いつでも好きなときに水なしで飲みたいという方はオルビスの方がいいと思います
比較3:成分
次に成分を比較します
オルビスの特徴は希少なセラミドがふんだんに使用されているところ
キュートピアはヒアルロン酸がたっぷり入っているところだと思いますが、果たしてその他成分はどうなのでしょうか
オルビス
還元麦芽糖水飴(国内製造)、ユズ粉末果汁、米胚芽抽出物/シクロデキストリン、酸味料、香料
キュートピア
オリーブ油、ゼラチン/ヒアルロン酸、グリセリン、ミツロウ、葉酸
オルビスは本当にセラミドのみ、キュートピアは葉酸も入ってるよ、というかんじですね
キュートピアの方が自然に近い成分が入っているイメージです
キュートピアの方が価格が高めなのも仕方ないかもしれません
比較4:性能
次にオルビスのディフェンセラとキユートピアのヒアロモイスチャー240の性能を比較してみます
まず、オルビスに含まれている『セラミド』は『肌の水分を逃しにくくする機能があり、乾燥が気になる方におすすめ出来る成分』です
一方キュートピアに含まれている『ヒアルロン酸』は『肌のハリやうるおいを保つ役目を持つ成分』で、『葉酸』は『たんぱく質などを作り妊娠しやすくなる成分』になります
セラミドもヒアルロン酸もどちらも乾燥に効く働きがありますがキュートピアはそれに加えて葉酸が入っているので、これから妊娠を考えている方はキュートピア、乾燥肌だけ改善したいという方はオルビスの方がいいかもしれません
ちなみにオルビスのディフェンセラはトクホなのですが、トクホとは『有効性、安全性などの科学的根拠を示して、国の審査のもとに消費者庁の許可を受けた食品のこと』を指しますので、効果的にはオルビスの方が確立されています
比較5:口コミ・評判
次に@cosmeの口コミを比べてみました
オルビス
口コミ評価:5.4キュートピア
口コミ評価:5.3
ほぼ横ばいですね
口コミの例をみてみましょう
オルビス ディフェンセラ
評価の高い口コミ
飲んでいると肌にハリがでます。美肌系のサプリではじめてこんなに効果を感じました。ずっとつづけたい!って思います。
乾燥で肌がカサカサしていたので期待して飲み始めました。1週間たって、カサカサ感が感じなくなりました。ちょっと嬉しいです。ゆず味で水なしで飲めて楽です。
評価の悪い口コミ
1箱飲み終わりました。まだ効果は良く分かりません。最低でも3ヶ月は続けたいと思ってるので今日オルビスに買いに行ったら、在庫がなく、工場で作られるのを待ってる状態らしいです3ヶ月分の購入を予約しただけで帰宅しました。今は予約しないと手に入らないみたいです。
即効性もあり粒上でも水なしで飲めるという点で評価が高かったのですが、その人気の高さから入手しづらくなっているのが不満のポイントという口コミもありました
効果は間違いない様子
キユートピア ヒアロモイスチャー240
評価の高い口コミ
12月頃から、体の乾燥がすごくきになるようになってきましたが、これを飲むといくらか改善された感じがしています。お顔の方が変化は実感できて、もちっとしっとりした感じです。
3日目位に効果を実感しました。明らかに顔のツヤ・ハリ感が違います。コラーゲンも飲んでいますがコラーゲンだけの今までとは全然違いました。
評価の悪い口コミ
飲み始めてからなんとなーくお肌の調子が良いような気がします。明らかに劇的に良くなったなどの変化は分かりませんが、悪くもなっていないのでまあいいのかなという感じです。
悪い口コミを探すのに苦労しました・・・
そのくらい効果が確立されているようです
まとめ
オルビスのディフェンセラとキユートピアのヒアロモイスチャー240を比較した結果をまとめると
オルビス ディフェンセラ
・手ごろな値段で毎日続けやすい
・甘い味でのみやすい
・水なしで飲めるので時間と場所を選ばない
・乾燥肌のみ気になる方にいい
キユートピア ヒアロモイスチャー240
・つるんとしたカプセル状で飲みやすい
・これから妊娠を考えている方や妊婦の方にも良い
といった結果になりました
毎日続けるならお値段が安いディフェンセラ、妊娠を考えている方や妊婦の方でお肌の乾燥が気になる方にはヒアロモイスチャー240がいいと思いました
ちなみに私は手ごろな値段のほうがいいのでこれからはディフェンセラを使い続けようと思いました
子供とか考えたときにヒアロモイスチャー240に変えようかな
購入はこちらから
以上です。
Your Message