【7/6更新】スターバックスのサンドイッチを3種類食べ比べてみた【カロリー】
![]() |
価格:11,790円 |
こんちは、monacooc(@monacooc)です
スタバのサンドイッチ高くないですか??????????
前のサラダラップの時にも言いましたが
スタバの人気サラダラップ6種食べ比べてみました。コンビニとの違いは?
コンビニのサンドイッチでもかなり美味しい今の時代でコーヒーチェーン店の馬鹿でかいわけでもない大きさのサンドイッチに600円とか700円とか正直『そこまで美味しいのか?』と思っちゃうんですよね
というわけで今回はスタバのサンドイッチの食べ比べをしてみたいと思います
ローストビーフ&モッツァレラサンドイッチ
ローストビーフとモッツァレラチーズを贅沢に使ったサンドイッチ
ダークライブレッドに、ローストビーフとモッツァレラチーズ・トマト・グリーンリーフに、レフォールマスタードマヨソースを加えてサンドしました。
ローストビーフ、モッツァレラチーズの組み合わせがランチの気分を盛り上げる、贅沢なサンドイッチです。
価格:680円
カロリー:293kcal
早速700円近いサンドイッチを食べてみようと思います
これ今流行りの萌え断ってやつですかね?
萌えるというか単純にものすごく美味しそう
パンと肉とチーズってもはやハンバーガーですね
超肉厚なローストビーフがこれでもかと入っているので口の中が幸せです
マスタードマヨソースがローストビーフがと合いすぎる
最近のサンドイッチのレタスのシャキシャキ具合に感動します
噛めば噛むほど味があるサンドイッチ
これは700円の価値あるかも…
特別頑張ったご褒美にたべたいかも…
ミックスサンドイッチ
ランチにぴったりのサンドイッチボックス
ハム・卵・アボカドシュリンプの3種類のサンドイッチを楽しめる、バラエティー豊かなボックスです。●ハム:ハニーグレイズドハム・チーズ・グリーンリーフ・キュウリを組み合わせたシンプルなおいしさ。
●卵:スクランブルエッグ・ディルレリッシュ・ポテトをハーブとマヨネーズのソースで合わせました。
●アボカドシュリンプ:アボカド・枝豆・ブロッコリー・ポテトをマヨネーズとクリームチーズのソースで合わせ、シュリンプ・トマト・グリーンリーフを組み合わせました。
価格:520円
カロリー:390kcal
色々な種類のサンドイッチを食べたい時はこれ
でも正直アボカドシュリンプ以外はコンビニで十分だと思います…
タマゴサンドは圧倒的にコンビニの方が美味しい…
ハムもコンビニの方が…
アボカドシュリンプはなかなかコンビニでは売っていないですからね、アボカドシュリンプを食べるならサブウェイに行きたいです
グレイビーチキン&エッグサンドイッチ
食べごたえのあるチキンとエッグのサンドイッチ
全粒粉ブレッドに、厚みたっぷりのチキンと、グリーンリーフ・紫キャベツ・グレイビーフィリング・クラッシュエッグを組み合わせました。
クラッシュエッグとチキン・グレイビーソースの相性が抜群で、具材とソースの一体感を楽しめます。
価格:480円
カロリー:320kcal
分厚いチキンが入った食べ応え満点のサンドイッチ
チキンめっちゃ柔らかい
グレイビーソースってなんかBBQソースみたいで美味しい
全粒粉のパンってなんか小麦粉よりもすごく満足感があるような気がします
他のサンドイッチよりかは安いしお腹いっぱいになるからめちゃくちゃにお腹空いてる時に食べたい
まとめ
ううん…
ローストビーフ&モッツァレラサンドイッチは食べる価値あるけどそのほかは微妙かも…
お腹空いてる時にスタバで飲み物買って座って食べるとか以外だったらわざわざ買って食べないな…と思っちゃいました
サラダラップはこんなに種類出してるとことかないのでスタバで買おう!って気になるけどサンドイッチは正直コンビニの方が美味しいし何より高い…
スタバのものは結構好きなんですけどね、お値段が…
また新作が入り次第試食して更新していきます
以上です
Your Message