『デッドプール2』をみてきた感想。アクション・下ネタ・グロ・愛が入り混じった快作【ネタバレあり】
こんにちは、monacooc(@monacooc)です
デッドプール2を見てきました
前作はグロと下ネタと愛とアクションと色々なものが確立していて最高な映画になっていましたが、今回も前作を同じかそれくらい最高な映画でした
ほんと映画館にいた人皆声を上げて笑っていました
前の方にいた外国の方は開始3秒ぐらいで『ひゃ〜!』と笑っていました
ではそんな爆笑必須のデッドプールのネタバレの感想を語って行きたいと思います
ストーリー
恋人ヴァネッサが殺されたことで自暴自棄になったデッドプールはミュータント孤児院で虐待を受け所長に対する殺意を抱く少年ラッセルと出会います
そんなラッセルに未来で家族を殺されたケーブルはラッセルを過去の世界で殺そうとします
デッドプールはヴァネッサの亡霊に導かれながら少年を助ける為に奮闘します
アクションが凄かった
こんなストーリーなのですが『少年を助ける』ということを軸にデッドプールがはっちゃかしっちゃか大暴れするのは見ていて大変痛快です
アクションは前作同様物凄く序盤から首、腕、足、血が飛びまくり思わず顔をしかめるかんじ
またケーブルが扱う未来の銃を使っての戦闘シーンやCGのシーンも心踊る展開続きですごく良かったです
アクションシーンの中でもパロディや下ネタを忘れないのがデッドプール
予告でもやっていましたがデッドプールがケーブルの撃った銃弾を切り落とすシーン
このシーンはデッドプール役のライアン・レイノルズが過去に出演したウルヴァリンでの役と同じシーンをパロディしたもの
ウルヴァリンの時と違い、全部切り落としているように見えて5発ぐらい思いっきり貫通しています
またジャガーノートvsコロッサス戦ではコロッサスがジャガーノートのケツの穴に電子ケーブルをぶっ刺し、ユキオがジャガーノートの動きを止め、ネガソニックが爆発し撃破しています
そんなヴィランの倒し方はマーベル映画で初めて見た
忽那汐里、可愛い
今回は日本人である女優の忽那汐里さんも出演しています
可愛い
容姿もそうなのですがセリフとか身振り手振りが可愛い
セリフなんてほとんど「ハーイ、ウェイド♡」だけなのですがそれに「ハーイ、ユキオ♡」って返してるデップーも可愛い
このやり取り可愛い
ずっと見てられる
ケーブル&デップーはアメコミでは人気
実はケーブルとデップーはアメコミではシリーズとして4年間も続いており人気を博しています
アメコミでも最初は戦ってて終盤は仲良くなることが多く後味がいいものも多いです
ケーブルかっこいいし、デップーははちゃめちゃだし
デップーの「シリアスすぎる、お前DCユニバース出身かよ」は死ぬほど笑いました(DCユニバースの作品は死ぬほどシリアスなものばかり)
Xフォース(パクリ)結成!→ほぼ事故死
今回デップーは『Xフォース』というものパクリなネーミングのチームを結成しラッセル救出に望みます
電気を操り電波を発することができる人、(自称)地球人の誰よりも優れている人、透明な人、酸のゲロを吐く人、運がいい人、普通のおっさん…
どう見ても超能力持ってるのか?って感じですがとりあえず結成したチームは空からラッセルが護送されているトラックを襲撃しようとします
そしてヘリから降りた大体のチームメンバーが事故死してしまうのです
降り立ったところをバスに引かれて死んだりヘリコプターに細切れにされて死んだり電線に引っかかり死んだりゴミ圧縮機に細切れにされて死んだり…
普通のおじさんときたら地面に着地成功したのにゴミ圧縮機に細切れにされそうになった仲間を助けようとして、その仲間が酸性のゲロを吐いた結果溶けて死んでしまいます
ヒーローチーム結成した瞬間全員死亡するって見たことないんですけど…
実は透明な人が電線に引っかかって死ぬ瞬間、一瞬だけ透明な人の姿が現れるのですが、この透明な人、誰もが知っている超大スター『ブラッド・ピット』です
ブラピを一瞬だけ感電死させるこの作品のすごさよ…
ここでも衝撃的だったのにその後の『運のいい』超能力者、ドミノの活躍が凄かった
『運のいい』超能力者ドミノ
このドミノという女性ですが、『運がいい』という超能力を持っています
デップーは「運がいい超能力なんてない」と最後まで否定してましたが空からの落下でたった一人生き残ったのが彼女
その後の護送車奪還を一人でやってのけたのも彼女
戦闘能力も抜群で一人で4、5人の男性もぶっ倒しちゃうくらいの強さ
彼女の都合の良いように車が倒れたり銃を撃っても弾切れだったりまさに『運がいい』としか思えない神様からの愛されっぷりに見ていたこっちも大興奮です
盲目のおばあちゃん、銃禁止
前作同様に盲目のおばあちゃんブラインドが登場しますが、毎回銃を向ける方向がとっちらかっていて一笑い買っています
ナイスおばあちゃん
デップーに言うこともいいことばかりです
ナイスおばあちゃん
タクシーの運ちゃん、ヒーローになりたい
前作にも登場し婚約者を寝取った相手を殺したタクシー運転手のドーピンダー
今作ではデップーのような殺し屋さんに憧れて色々頑張ってますが見事にギャグになっています
ラストの所長を轢き殺したシーンは「お前やれんじゃん!」となること間違いなし
デッドプールにおいてのほのぼの要因ですね
まとめ
前作では愛をとりもどせ!なデッドプールの復讐劇でしたが今回は家族で観れるほのぼのR15映画となっております
なんとデップーが子供を救おうとするとてもヒーローっぽい話で最後は少し泣くかも…しれない…です
前作見た方は期待を裏切らないめちゃくちゃ面白い映画になっていますので是非見てください
「前作みてないよー」って方は今だけU-NEXTで絶賛見れますので是非この機会に見てください
以上です
Your Message