スパイダーマン ホームカミングのネタバレと裏設定を解説します
こんにちは、monacooc(@monacooc)です
「スパイダーマン ホームカミング」が8月11日に公開となりました
スパイダーマンって大体
・おじさんが死ぬ
・誰か死ぬ
・なんか悲しい
というイメージがついていたのですが今回は予想を大きく超える非常に軽ーく見ることができるストーリー展開となっていました
凄く簡潔に映画の概要・感想を言えば
・青春学園生活とアクション
・ピーター・パーカーの成長
・バルチャーかっこいい
ですね
4DXで見たのですがまあバルチャーがかっこよかった!!!!
悪役が好きな私にとって悪役のデザインやキャラは特によく見るところなのですがもうかっこよくて映画を見ている間ずっとバルチャー出るたび目が♡になっていました
そんな『スパイダーマン ホームカミング』のストーリーネタバレと随所に含まれたネタなど細かいところも紹介したいと思います
ここから先はネタバレとなります
ネタバレが嫌な方はこの先を見ないことを推奨します
ストーリー
ニューヨークでのアベンジャーズと宇宙人の戦いの後瓦礫撤去を任されていたエイドリアン・トゥームスは、トニースタークによって仕事を奪われてしまいます
トニースタークに怒りを覚えたトゥームスは
残骸の中から宇宙外の物質を使いハイテク兵器を作り密売することで家族を養うことを決意します
そしてあのスーパーイケてる鳥型兵器バルチャーが完成しますありがとう
ちなみにこのハゲたおっさんが原作のバルチャーです
キャラデザの人本当にありがとう
それから8年後、高校生のピーター・パーカーはアベンジャーズのいざこざの際にトニー・スタークに呼ばれます
ピーターはトニーによって開発されたスーツを貰いました
その後ピーターはスパイダーマンとして街の犯罪行為を阻止するための活動をしていました
ピーターはアベンジャーズのようなヒーローを目指していましたがお目付け役のハッピーからは返事すら貰えません
そんなある日、街で見たことのないようなハイテク兵器を使うATM強盗団に遭遇します
その帰り、こっそり自室に帰ったピーターは親友のネッドにスパイダーマンであることがバレてしまいます
翌日、ネッドのでしゃばりのおかけで片想いのリズのパーティーに参加することになったピーター
「スパイダーマンと友達だということを証明してみろ」といういじめっ子の煽りにスーツに着替えますがその時不自然な発光を目にして現場に直行します
そこではハイテク兵器の密売が行われていました
犯人達を追跡して捕らえようとしたところを、バルチャーとして飛来したトゥームスに阻止されます
(かっこいい)
上空から落とされ、スーツに備えられていたパラシュートに絡まりながら湖に落水
溺れかけていたところをトニーに遠隔操作されたアイアンマンが助けに来ます
事態の収拾を訴えても聞く耳を持たないトニーに対してピーターはさらに認めてもらえないことにやきもきします
帰り道で彼はハイテク兵器のエネルギー源の塊を拾います
それを翌日学校で調べるピーターとネッド
一方、これまで順調だった兵器密売を邪魔されたトゥームスはスパイダーマンに対し殺意を抱き始めていました
落とした武器を拾うためにトゥームスの部下が学校へとやってきます
ピーターは部下に発信機をとりつけワシントンにアジトがあると仮説を立てます
しかしワシントンに行くまでの旅費はなくピーターは所属していた学力コンテストに同行することにします
そして夜リズからのプールの誘いも断り彼は発信機の場所へと向かいます
スパイダーマンのスーツには発信機や様々な補助システムが搭載されていましたがピーターはトニーに認めて欲しくてそれを全て外してしまいました
ロックを外したことでスーツの機能を全て自分で操作しなければならなくなったピーターは使いこなすのに悪戦苦闘します
一方トゥームス達はハイテク兵器の部品が積んであるトラックを狙っていました
部品を盗んでいる最中にピーターは妨害をかけますが逆にトラックの中に閉じ込められ気を失ってしまいます
そのまま運ばれたのはセキュリティレベルが高い保管庫の中
どう頑張っても厳重なゲートは開きません
しかし翌日は学力コンテストが待っています
さらに先日手に入れたエネルギーの塊は爆発性があることが判明
エネルギーの塊はネッドのリュックの中に入っています
急いで抜け出そうとするも結局朝まで保管庫で過ごしたピーター
学力コンテストは終わってしまいました(でも見事優勝)
そのままチームは観光へ生き高い塔のエレベーターで上へ向かった途端エネルギーの塊が暴発しエレベーターはいつ落ちてもおかしくない状態に
急いで急行したピーターは命がけでチームメイトとネッド、リズを救います
失敗をしてしまいましたがまだトゥームス達を諦め切れずに先日トゥームスの部下達と取引をしていた男に詰め寄るピーター
(ここのやりとりは悪いことになれてるし尋問されてるけど全く怖くないから超余裕な男とピーターの掛け合いが個人的に凄く好きです)
(「あんな兵器がいろんな悪い奴の手に渡ったら大変だ!銀行の事件も見ただろう!前のサンドイッチのお店を破壊されてた!」「あそこの店知ってるのか?」「ああ、この街一美味いサンドイッチ屋だ」「だったら二丁目のサンドイッチ屋も行ってみろよ。美味いぜ」「あそこはパンが大きすぎる」「それがいい」)
(男は蜘蛛の糸で手を縛られてるのに凄く会話がほのぼのでした)
男からトゥームス達が作るハイテク武器の密売場所を聞いたピーターは急いで観光船へと向かいます
観光船ではまさに取引の真っ最中
すかさずピーターは捕獲に入りますがそこにはFBIもいました
そして隙を見てトゥームス達には逃げられ彼らが扱っていた武器は暴走し船を真っ二つにしてしまいます
なんとか沈没を防ごうとしますが沈んで行く船を救出したのはアイアンマンでした
「君には失望した。そのスーツを着る資格はない」とスーツの返却を要求するトニー
「これがないと僕は何もできない」というピーターに
「これがなければ何も出来ないならばこのスーツを着ていても何も出来ない」と冷たいトニー
(この後の「でも僕他に服をもってない」「…それは私がなんとかしよう」とめっちゃダサいTシャツ着せる二人のやりとりが面白かったです)
こうして元の学園生活に戻ったピーター
リズとも距離を縮め学業に取り組みます
そんなある時学校の「ホームカミング」というパーティでパートナーを見つける必要がありました
ピーターは勇気を振り絞りリズに告白し見事パートナーになります
それから叔母の手を借りスーツの着方はダンスの踊り方、女性の扱いを教えてもらうピーター
凄く頑張ってて青春ものな感じで平和な風景でした
そして「ホームカミング」の日、彼女を迎えに家へと向かうピーター
インターンを押し出迎えてくれたのは
リズの父、トゥームスでした
凍りつくピーター
トゥームスはリズにとってとても大切な存在です
そしてトゥームスは家族の前では家族を愛する良き父親でした
混乱するピーターを乗せリズはトゥームスが運転する車で会場へと向かいます
途中でのやりとりでトゥームスもピーターがスパイダーマンだということに気がつきます
「娘の命を救ってくれたことは感謝する。だがもうこれ以上俺のビジネスを邪魔するな。次邪魔をすれば殺す。今日は娘を楽しませるんだ」
とリズを下ろし二人きりになった途端めちゃくちゃ怖い脅しをかけるトゥームス
ピーターは車を降りリズの元へと向かいます
リズはとても幸せそうにピーターに笑いかけます
しかしピーターは決断します
「酷いとは分かってる。でも僕、行かなきゃ。ごめん」
ピーターはお手製のスパイダーマンスーツを着ると車に置いて行った自分のスマフォの発信を頼りにトゥームスを追跡しようとします
途中トゥームスの部下に攻撃されたところをネッドに助けられたりいじめっ子の車を奪いめっちゃ傷つけたりしましたがようやくトゥームスに追いつきます
バルチャーとの戦闘の最中に工場の天井が落下、ピーターは下敷きになってしまいます
一方で邪魔者を片付けたトゥームスはバルチャーを身にまとったトゥームスはトニー社のヒーローの部品を積んだ飛行機を狙います
ピーターは瓦礫の中助けを求めますが誰にも声は届きません
『スーツがなければ何も出来ない奴はスーツがあっても何もできない』
トニーの言葉を思い出しなんとか力を振り絞り瓦礫から脱出しバルチャーを追います
スパイダーマンがくっついていることに気がつかず飛行機に乗船したトゥームスはその宝の山に「これで一生家族を養える」と喜んでいました
しかしピーターが飛行機に張り付いていることに気が付き怒りが爆発、彼を仕留めに行きます
(この時の「今日は散々な日だ!ホームカミングを抜け出さなきゃいけなかったし!好きな子のお父さんと戦わなきゃいけないし!」というピーターのセリフが面白かったです)
戦闘の末飛行機は落下、地上での戦闘でピーターがトドメを刺されるというときにトゥームスはピーターよりも金をとります
バルチャーで金を持ち上げようとしますが戦闘でバルチャーも爆発寸前となっていました
ピーターが爆発を食い止めようとするもバルチャーは爆発、それでもピーターはトゥームスを助けます
こうしてトニー社の製品とバルチャーの逮捕に貢献したピーターはトニーに「アベンジャーズへの参加」を認められますがそれをピーターは断り、今日も街の平和のために飛び回るのでした…
とにかくバルチャーがかっこいい
本当にバルチャーのデザインがカッコ良すぎます
翼に鉤爪に機械感に緑色にぎらりと光る目が物凄く悪役っぽくてかっこいい
戦闘シーンなんて本当にキャーキャー行っちゃうぐらい凄かったです
飛行機を観察するために座っていたり羽で攻撃したり
船でも車の中から翼を広げて辺りを蹴散らして登場するのですがめちゃくちゃかっこいいです
こんなかっこいいヴィラン見たことない
家族を養う為に
今回悪役であるトゥームスは悪いことをしたくてやっているわけではありませんでした
家族を仲間を養う為に犯罪の道へと進んだのです
確かに部下を誤って殺してしまったりピーターを殺そうとはしていましたが「愛するものを守る」という決意は相当なものでした
他の悪役とは少し違う理由でしたね
ちなみに俳優さんはバッドマンを演じたマイケル・キートン
アメコミファンにはたまりませんね
渋くてかっこいいです
学園生活の青春も描けていた
今回主人公が高校生であるためピーターの恋心も描いていました
リズとの恋は悲しいものに終わってしまいましたが(そりゃあ約束したことを度々すっぽかされたらうまくいくはずありませんが)そう行ったスパイダーマンであることの危険と平和を両立させることもこの作品のテーマだったようです
確かに好きな子の家に行ったら敵がいたなんて平和の中に潜む危険ですよね
ピーターの成長
彼はトニーに認めてもらおうと頑張っていましたがそれはすべて空回りに終わってしまいました
子供扱いするトニーに早くじぶんが大人ですごい力を持っていることを認めてもらいたいのはまさにティーンという感じがします
そしてじぶんがヒーローとして何をするべきなのか
彼がその信念と強い決意と根性があるからこそ好きな女の子の父親を逮捕するという決断ができたのではないかと思います
キャラが立っている
親友のネッドはピーターがスパイダーマンだということを知り超興奮して質問責めしたと思えばスーツのロックを外してほしいと頼まれた際は「やめといた方がいい」と冷静に否定したりとにかく「とてもいい奴」という感じがしました
他の事のコミュニケーションも難なく出来ていてでもちょっとおたくっぽくてしかもハッキングとかネットに詳しい優秀キャラです
またリズもとても綺麗でいい子でしたし、いじめっ子のフラッシュもどこか憎めないお調子者でした
それぞれのキャラがいい味を出していて見ていてとても面白かったです
まとめ
めっちゃ面白かった
今までのシリーズよりとても軽い感じで見れてアクションもかっこよく凄くストーリーも面白かったです
「スパイダーマンっておじさんが死んで〜」とちょっと期待していなかったのですが全然面白く見ることができました
皆さんも「スパイダーマンだから」と思っている前に見ることをお勧めします
4DX楽しいっ!
バルチャーかっこいい!
スパイダーマンかっこいい!!
以上です
Your Message