【口コミ】リゾットや雑炊もある無印良品の「小さめごはん」シリーズ9種類食べてみた
こんにちは、monacooc(@monacooc)です
今回は無印良品の小さめごはんシリーズ9種類を食べ比べしてみました
一食の量が少なめで夜寝る前や旅行の時にぴったりです
フリーズドライなのでお湯で戻すだけで食べることができます
全て一個200円です
しらすと海苔の卵雑炊
国産米のコシヒカリをつかった雑炊です。かつおのうまみと海苔の香りがあとをひく、優しい味わいです。
カロリー:65kcal
おいっしっっっっっ!!!!!!!!!!
想像してた以上にめちゃくちゃ美味しいです
鰹のだしが物凄く効いていて美味しいです
無印良品のご飯系で一番かもしれない
ちょっとしょっぱめに感じるのでお湯多めでもいいと思います
なにより量が朝にぴったりです
目が覚めます
このシリーズ、なぜ今まで知らなかったのか
ブロッコリーのペスカトーレ風パスタ
色合いのよいブロッコリーを具材に加え、トマトペーストとアメリケーヌソースをつかい、ペスカトーレ風に仕あげました。
トマトの粉らしきものがかかっています
カロリー:71kcal
まっずっっっっっっっっっっっ
超不味いです
不味い離乳食をたべているような感じがします
ペスカトーレはどこへいったのか
無印史上1不味いです
商品開発部に物申したいレベルでまずいです
貝柱とわかめの梅雑炊
国産米のコシヒカリと玄米をつかった雑炊です。かつおだしベースに、貝柱のうまみを生かし、梅味に仕あげました。
カロリー:62kcal
おいしいです〜
どうやらこのシリーズはご飯もの系が美味しくてパスタが残念なようです
梅の味がしっかり聞いているのに量のおかけがしょっぱい!となりません
ただ梅の味だけではなくそこは和をベースとしただしが効いているのでとってもおいしいです
朝にこの量も多すぎなくかなり嬉しいです
蟹とアスパラのクリームパスタ
蟹とアスパラガスをつかったクリームパスタです。魚介とチキンの旨みを加え、食べやすく優しい味わいに仕あげました。
カロリー:77kcal
うーん…
ペスカトーレもどきほどじゃありませんが、美味しくないです
クリームの味はするのですがなんとも薄い…
お湯を入れすぎた?にしてもこれが濃くなったからといって美味しくなるとは到底思えません
離乳食もどき…
4種のチーズときのこのリゾット
国産米のコシヒカリと押し麦をつかったリゾットです。パルメザン、ゴーダチーズなどをつかい、濃厚な味わいに仕あげました。
カロリー:95kcal
最初食べた時「ゴルゴンゾーラチーズ?むと思うくらいチーズが濃いいです
ブルーチーズが苦手な人はこのリゾット苦手だと思います
私は好きなのでパクパクいけました
くせのあるチーズが好きな方は是非お勧めです
グリーン野菜のトマトリゾット
国産米のコシヒカリと5種の麦をつかったリゾットです。ズッキーニやほうれん草をつかい、トマトの酸味を生かして仕あげました。
カロリー:71kcal
不味いです……………………………
グリーン野菜を推していますが、そのグリーン野菜が臭いです
フリーズドライだからお湯をかけて充分時間をかけて戻したのになんだか硬いです
なのに水っぽいところもあってそこが臭いです
このシリーズダメですね
鮭とキャベツの石狩鍋風しめ雑炊
米味噌でコクをだし、酒粕をきかせた出汁で仕あげた石狩鍋のしめの雑炊をイメージしてつくりました。
カロリー:70kcal
不味いです……………………………
酒粕の臭みが…
酒粕食べれますがこれは不味いです……………………………
鮭がじゃりじゃりしてます
これは臭い
はるさめ入り トムヤムクン
えび、ふくろ茸、ほうれん草、はるさめが入ったトムヤムクンスープです。酸味と辛味が合いまったおいしさです。
カロリー:50kcac
よくも悪くもトムヤムクンです
酸っぱすぎるトムヤムクンって感じですか…
でもまだ食べれました
我慢したら食べられました
フリーズドライも限界があるのではないでしょうか…
普通のコンビニで売ってるカップ麺の方が100倍美味しいです
鶏肉の水炊き鍋風しめ雑炊
鶏の出汁をきかせて濃厚な味わいに仕あげた水炊きのしめの雑炊をイメージしてつくりました。
これは美味しいです
やっぱご飯系はまだあんていしてるんでしょうね
だしが効いてる無印良品のものは安心して食べれるって認識します
本当に水炊きの後のおじやのようにだしが出てて美味しいです
まとめ
今回の小さめごはんシリーズ、正直もう買わないなぁと思いました
不味いものが半数を占め美味しいものもその商品ではなくコンビニの同じようなものを買えばいいかなって思いました
いくら小さめで持ち運びに便利でも、味が悪けりゃ、ねえ…
Your Message