【4/4更新】コンビニのサラダチキン24種類を食べ比べて見た
こんにちは、monacooc(@monacooc)です
ダイエットの食品として優秀すぎる食べ物です
全24種類
早速いってみましょう
セブンイレブン
計3種類
プレーン
鶏ムネ肉を塩、こしょうでシンプルに味付け、じっくり蒸し上げました。調理済みですので、加熱せずにそのまま食べられます。お好みの大きさに切ったり、ほぐしたりして、すぐ使えてとても便利。サラダなどのトッピング具材にぴったりです。
カロリー:105kcal
タンパク質:23.8g
炭水化物:0.3g
ザ・定番サラダチキンです
サラダチキンブームの走りがけです
まわりがジェルのようなものに薄く包まれています
開けた瞬間チキンのいい香り
外はしっとり中は少しパサパサ
中がもう少ししっとりしてほしいです…
油断していると汁が溢れるので注意です
本当にスタンダートなチキンです
シトラスレモン
新鮮な鶏むね肉をレモンで調味しました。ブロックタイプなので、お好みの大きさにカットして加熱せずそのまま召し上がれます。サラダや麺のトッピング具材としてはもちろん、おつまみなどにも適した商品です。
カロリー:108kcal
タンパク質:22.6kcal
炭水化物:2.7g
最初開けるところが分かりませんでした…
開けた瞬間、鶏胸肉のとってもいい香りがします
汁気が多めですが意外とチキンはパサついています
汁気が多い=ジューシーだと思っていました
シンプルなサラダチキンって感じです
レモンって言われたらレモン…?
爽やかな感じはします
噛めば噛むほどお肉の旨味がします
これで痩せれるならいいですね
美味しい
ハーブ
鶏ムネ肉をハーブで味付け、じっくりと蒸し上げました。そのまま食べられるので、お好みの大きさに切ったり、ほぐしたり。サラダや麺などのトッピング具材にぴったりです。
ハーブの香りがします
セブンイレブンの3種のサラダチキンを食べたのですが全体的に中がパサパサしていますね
チキンそのもの味がするものが多かったです
美味しいですけど
ファミリーマート
計4種
3種のハーブ&スパイス
たんぱく質:26.1g
炭水化物:1.2g
国産の鶏肉を国内の工場で加工し、バジル、パセリ、ローズマリーで味付けしました。ジューシーな鶏肉とさわやかな風味が特徴です。
ジューシーで美味しいです
鶏肉のいい香りがします
鶏肉がとってもジューシーです
中までとってもジューシー
程よく塩気もあります
スパイスとハーブの香りもいいです
岩塩
国産原料の鶏を国内の工場で加工して、岩塩で味付けをしました。
カロリー:198kcal
たんぱく質:27.4g
炭水化物:0.8g
シンプルな鶏肉です
シンプルだからこそなんの料理でも合います
ジューシーで美味しい
ペッパー&ガーリック
国産の鶏肉を焙煎ブラックペッパーとホワイトペッパー、粗挽きガーリックでスパイシーに仕上げたお酒のおつまみなどにも合うサラダチキンです。
カロリー:121kcal
タンパク質:22g
炭水化物:2.6g
ペッパー&ガーリックってハーブ&スパイスとどう違うんだろうって思ってたんですけどこっちはペッパーが効いててめちゃくちゃ辛いです
凄い辛い
その辛さが美味しいです
プレーンのサラダチキンを食べ慣れてるとちょっとびっくりします
身は少し固めですが中がパサパサしているわけではありません
噛み応えがあります
タンドリーチキン風
スパイシーなタンドリー風のチキンです。国産の鶏肉を国内の工場で加工し、食欲が湧くカレー風味に仕上げました。
カロリー:146kcal
タンパク質:25.1g
炭水化物:3.2g
思った以上にカレーでびっくりしました
美味しいです
タンドリーチキン風と書いてありますがもうタンドリーチキンそのものですね
でも辛くはないです
甘めのカレー
これそのままカレーにいれても良さそう
ローソン
レモン
国産の鶏肉を原料に、国内で加工したサラダチキンです。鶏むね肉を爽やかなレモン風味に味付けし、しっとり柔らかく仕上げました。
カロリー:114kcal
タンパク質:19.9g
炭水化物:5.5g
なんだか物凄く柔らかいです
コンビニ1の柔らか加減です
レモン味を食べたはずですがレモンの味はあまりしませんでした
スモーク
タンパク質:28.5g
糖質:0.5g
鶏むね肉を塩味でシンプルに味付けし、スモークしました。スモークすることで、うまみがギュッと詰まり、しっとり柔らかく仕上がっています。
パッケージにカロリーと糖質が書いてあるのでわかりやすいですね
口に入れた瞬間物凄いスモークの香りがします
サラダチキンって塩とかスパイスとかの味のものが多いので味に飽きがちになってしまうのですがこれはサラダチキンを食べている感じがしません
酒のつまみにもぴったりだと思います
本当に美味しい
ハーブ
タンパク質:27.4g
糖質:1.4g
鶏むね肉を塩味でシンプルに味付けし、ハーブを加えることで、爽やかなハーブが香るように仕立てました。開封してすぐに食べることがき、サラダやパスタの具材としてもご利用頂けます。
ハーブですが香りはファミマやセブンの方がします
全体的に他の会社のサラダチキンより味が薄いです
その分自分でアレンジを加えてもいいかもしれません
プレーン
鶏ムネ肉をしお・こしょうで味付けし、しっとりと蒸し上げたヘルシーなメニューです。
カロリー:131kcal
タンパク質:28.0g
糖質:0.1g
開けた瞬間汁が飛び散る率がローソンのさらだちは高いので注意しましょう
普通の蒸し鶏です
ですがカロリー、タンパク質共に各社コンビニの中で一番高いと思います
ダイエッターに最適なサラダチキンです
タンドリーチキン
スープ、グラタン、ピラフ、チーズ焼き、野菜炒めなどに
カロリー:119kcal
タンパク質:23.9g
糖質:1.4g
ローソンで売られていましたがこちら株式会社アマタケが作っているサラダチキンになります
縦長になり外出先でも気軽に食べやすいです
コラーゲンやらカルシウムやら入っているので更に栄養価が高そうです
味もスパイスが効いてて◎
たまり醤油
照り焼き丼、混ぜご飯、和え物、冷やし中華などに
カロリー:122kcal
タンパク質:23.2g
糖質:1.5g
美味しいです
まるで煮物の中に入っているチキンみたいです
ただの醤油ではなく味付けのしてある醤油で調理されていますね
公式のおすすめ通りご飯と一緒にアレンジしても、そのままでも美味しいと思います
ハーブ
パスタ、サンドイッチ、シチュー、ピザ、トマトソース煮などに
カロリー:95kcal
タンパク質:17.6g
糖質:1.3g
あー………………
サラダチキンのハーブ系の中でもハーブ感が薄めですね…
残念です
ただカロリーが100kcalを切りましたのでダイエット食におすすめです
ミニストップ
ミニストップも満足できるくらいのラインナップを取り揃えています
計4種類
スモーク
糖質:2.9g
前回食べたローソンのものの方が美味しいです
どこに違いがあるか、どこに聞かれた「スモークの匂いがローソンのスモークチキンの方が強かった」と答えます
ただ美味しくない、というわけではなくどれもレベルが高いのですがこっちの方が、という感じです
山椒焼き風味
タンパク質:22.4g
炭水化物:3.3g
山椒風味と書いてありますがほのかにするぐらいです
ただその山椒が効いてて美味しいです
ハーブ
タンパク質:25.6g
すごーーくしょっぱいです
ハーブというかしょっぱいです
凄くハーブのいい香りがするのですが、しょっぱいです
柚子胡椒
これもしょっぱいです〜
確かに柚子胡椒なんですけど、柚子”胡椒”って感じですね
美味しいので何かサラダに混ぜたり他の料理と一緒にアレンジしても美味しいと思います
スリーエフ
スリーエフでは伊藤ハムから出ているチキンが並べられていました
計3種類
(何故か伊藤ハムのタンドリーも混ざりました)
瀬戸内レモン
瀬戸内地域で採れたレモン果汁を100%使用、レモンの甘酸っぱさや爽やかな香りがお楽しみいただける一品です
カロリー:107kcal
タンパク質:22g
炭水化物:2.5g
凄く、レモンです
鳥の唐揚げにめちゃくちゃレモンをかけたってぐらいレモンです
意外と嫌いではありません。
プレーン
鶏むね肉(一枚肉)を使用し、国内自社工場での真空調理製法によりしっとりやわらかく仕上げた商品となっております
カロリー:104kcal
タンパク質:18.5g
炭水化物:2.5g
他社に比べるとやや小ぶりです
外にあるジェルが多いかな?ってかんじです
お肉がしっとりめで美味しいです
ハーブ
ハーブの香り、チキンの柔らかさ、美味しさ、全部バランスがいいです
ハーブの味のサラダチキンは沢山ありますがこれが一番美味しいと思います
ただ汁が…
外では食べ歩き出来ないです
スリーエフ(2)
2種類しかありませんが…?
ハーブ
タンパク質23.4g
炭水化物:0.4g
コンビニサラダチキン史上さいっこうにハーブが効いています
凄くいい匂いです
温めるともっとさらにハーブのいい匂いがします
柔らかジューシーなチキンです
カロリーが低いBEST3
ローソン ハーブ 95kcal
伊藤ハム 瀬戸内プレーン 104kcal
伊藤ハム ハーブ104kcal
タンパク質高いBEST3
ローソン スモークチキン28.5g
ローソン プレーン 28.0g
ファミリーマート 岩塩:27.4g
炭水化物低いBEST3
ローソン プレーン 0.1g
セブンイレブン プレーン 0.3g
ローソン スモークチキン0.5g
以上です
Your Message