無印良品のシュガーレスタブレットシリーズ3種類食べ比べてみた
![]() |
>カゴメ 野菜生活100 スムージー マンゴースムージーMix 330ml紙パック 12本入 (野菜ジュース)〔野菜ジュース Smoothie 食物繊維 マンゴー 〕 価格:2,170円 |
こんにちは、monacooc(@monacooc)です
タブレットってみなさん持ってますか?
ミントが強烈に効いてあるやつから甘くて美味しいやつまで売っている小ちゃなお菓子です
代表的なブランドといえばフリスクですよね
タブレットってそもそも何なのでしょうか
錠剤
ネットで調べたらこの二文字が一番上に出てきたので調べるのをやめることにします
眠気覚ましやなんとなく口寂しい時にとても重宝します
そういう方多いのではないでしょか?
簡単に食べることのできるタブレット
しかも190円で35g
フリスクは200円で7gです
コスパがよすぎるだろ
というわけで無印良品のシュガーレスタブレットシリーズを食べ比べてみました
見た目
どれもその味にもじったデザインになっています
個人的にレモンが可愛いです
(あ、今気づいたピーチ逆さまだ)
透明なタブレットケースに入れても可愛いと思います
スーパーミント
ミントの強烈なクール感を楽しめるタブレットです。砂糖を使わず仕上げました
カロリー:105kcal
ほんっとうにミント感がやばいです
歯磨き粉をそのまま口の中に入れたようなミント感
私ミントそこまで好きではないのですがこれは普通に食べられます
たぶんミント感はあるですが辛さがあまりないからだと思います
砂糖不使用と書いているので甘さは感じませんが口寂しい時やご飯の後などに気分を返るついでに食べるのがいいと思いました
そして以外とカロリあるなと思いました
レモン
すっぱ〜〜〜い!
とはなりません
ただ「あ、レモンだ」という香りがほんの少しとレモンのえぐみが残ります
爽やかとすっぱさが中途半端です
ピーチ
甘くて美味しいです!
飴を舐めてるみたいです
飴を舐めてるみたいなのですがそこにタブレット独特の爽やかさがバランスよく入っています
ピンキーの大粒バージョンみたいな感じです
まとめ
大粒で某タブレット商品よりも全然量が入っててコスパがいいと思います
なにより美味しい
是非お勧めします
以上です
Your Message