【3/30更新】無印良品の輪切りタイプのバウムクーヘン3種類食べ比べてみた
こんにちは、monacooc(@monacooc)です
先日無印良品の棒タイプのバームクーヘンを食べ比べてみました
無印良品のバウムクーヘンを食べ比べてみた
今回はまん丸タイプのバームクーヘンを食べ比べてみたいと思います
棒タイプとはまた違った味が楽しめました
キャラメルサンドバウム
記事にキャラメル味があるのソースをサンドしソフトに焼き上げ風味豊かに仕上げました
一口目食べた瞬間「うんま!」と言っちゃいました
棒タイプのバームクーヘンは砂糖やソースが上部にかかっていましたがこちらは中にソースがサンドされているので細部までキャラメルが染み込んでいます
なのにくどい甘さはありません
キャラメルの風味が物凄いです
とっても美味しい
バームクーヘンもふわふわです
やっぱりカロリーが高いものは美味しいですね!!
オレンジサンドバウム
オレンジ…入っている意味はあるのでしょうか
バームクーヘンだけでも十分な美味しさです
オレンジが入っている意味がよく分からないです…
桜バウム
おわ…………………
不味いです
以前コンビニの桜パンケーキを食べたことがありますがそっちの方が100倍美味しいです…
桜が臭いです…
いや匂いはいいんですけど味がダメです…
感想
オレンジと桜はそっちのけにして、
キャラメルがめちゃくちゃ美味しかったです!
これが棒タイプだったら上部にキャラメルソースが固まってくどくなってたと思います
輪切りタイプだからこそ出来た味と言えるでしょう
絶対食べてみることをお勧めします!
以上です
Your Message