【3/13更新】無印良品の『ちょこがけいちご』シリーズ2種類食べ比べて見た【カロリー】
こんにちは、monacooc(@monacooc)です
今回は無印良品よちょこがけいちごシリーズを食べ比べて見たいと思います
ちょこがけいちごシリーズは無印良品でも人気なお菓子のシリーズです
果たしてその味の違いとはなんなのでしょうか
早速行って見ましょう
(食べかけなのは我慢出来ず袋を開けてしまった結果です)
(うますぎて全部食べちゃいました)
ストロベリーちょこがけいちご
いちごをまるごとフリーズドライにし、ストロベリーチョコをかけたもの
粒の大きさが不揃いなものを使っています
税込¥300
カロリー:290kcal
内容量50g
袋に大体6,7粒が入っているので一粒あたり7,8gくらいでしょうか
そうすると一粒あたり約50kcalと考えていいと思います
高めです
味
コーティングされたいちごチョコは甘め、中のチョコは甘酸っぱい、ととてもバランスがいいです
チョコといちごの比率もちょうどいい
本当に甘酸っぱいです
本当に美味しいのですぐにぺろっと食べてしまいます。
ホワイトチョコがけいちご
いちごをまるごとフリーズドライにし、チョコレートをかけたもの
粒の大きさが不揃いなものや苺の果肉が見えているものを使っているそうです
税込¥300
カロリー:297kcal
内容量50g
味
いちごチョコがけより甘めです
さらに中のいちごの甘酸っぱさが引き立つ組み合わせです
これは一袋でもういっかな、って感じですね
まとめ
このお菓子、とても美味しいです
ハマっちゃうぐらい美味しいのですが、高いんです…
6,7粒が300円って結構あっという間に食べてしまう分物凄く悲しくなっちゃうんですよね
もうちょっと安くなるか、量を増やすかしてほしいです…
気になる方は食べて見ることをお勧めします。
以上です
Your Message